第1回 試飲会(酒味の会 発足)
2018/06/03
第1回 試飲会(酒味の会 発足)を開催しました
日本酒愛好家に朗報!!
全国各地にある蔵元が醸造した銘酒に親しみ日本酒の神髄に触れたくて、この度大元商店では『酒味(しゅみ)』 の会を結成しました。
難しいことは申しません。とにかく日本酒をこよなく 愛している愛飲家の皆様が一堂に会し、日本酒を語り、 もっともっと日本酒を好きになりましょう。
酒味(しゅみ)の会設立記念 第1回試飲会のご案内
激動を予感させる平成30年も早や2月を迎えました。日本酒党の私たちには良い年になるよう願っています。冒頭に掲げたように日本酒愛好家が集う記念の第1回試飲会は2月に誕生日を迎えられた愛好家の集いです。今月は設立記念に相応しく
賀茂泉 平成30年 戊戌 立春朝搾り
を試飲します。
是非ご来店頂きたくご案内申し上げます。
記
日時:2月4日(日)午後2時~
場所:大元商店内カウンター
電話:082-812-2605
会費:無料
場所:大元商店内カウンター
電話:082-812-2605
会費:無料
しぼりたて とは?
晩秋から早春にかけて蔵元で生まれる できたて、しぼりたてのお酒をそのまま 瓶詰したのが新酒生酒しぼりたてです。
生まれたての日本酒を味わう
魅力は何と言ってもフレッシュさです。 弾けるほど若々しく荒々しくもある味わい、それでいて清々しくやかで華やかな香り。
まるで口中に一足早く春が訪れたような香味が特徴です。しぼりたて新酒生酒は2月の立春の日一日だけの限定酒です。